2021年1月7日(金)
こんにちは!オスロ在住のNinaです。
気づけば年が明け、2022年を迎えました。早くリアルタイムのブログを書きたいところですが・・・
今回は、妊娠3週の時に超フライングで妊娠検査薬を使った話をします😜💥
目次
妊娠検査薬はいつから使える?
まず、妊娠検査薬の基本からおさらい。
妊娠0週・・・最終月経
妊娠1週・・・
妊娠2週・・・排卵日(受精)
妊娠3週・・・着床
妊娠4週・・・生理予定日
妊娠5週・・・生理予定日より1週間後←簡易妊娠検査薬が利用可!
検査薬というのは何を調べるのかというと、妊娠したら上昇するhCGというホルモン。着床後、体内で濃度が上昇してくると尿中にそのホルモンが溢れてくるため、それを妊娠検査薬で測定します。
このホルモンが検査薬で陽性と判断する基準に達するのがだいたい妊娠4週以降なので、市販の簡易妊娠検査薬では、生理予定日1週間後以降に利用できると説明書に書いてあるんですね。
だがしかーーーし!!!
前回のブログで晒したとおり、フライングで妊活を始めてしまうほど妊活に関してはとにかく辛抱強く待つことできないわたし😂
前の月には、生理が来るまでの2週間の間に想像で妊娠の症状が出てしまったくらい、とにかく一日でも早く、妊娠しているのかしていないのか知りたくて、知りたくて…。
その時、ふと思い出したのです。
あ、妊娠検査薬、家にある…!!
超フライングだけど検査…してみてもいいよね?
実は少し前に、すでに妊娠中の友人が「自分もう使わないから良かったら!」と、余った妊娠検査薬を1本譲ってくれていたのです😳❣️
わざわざ買いに行ってまで超フライングで検査して陰性だったら、
「妊娠できなかったのか…でもフライングで検査しただけだからまだ分からないきっと大丈夫!!!」などと、余計に気が病みそうだ…と思っていたのですが、
Nina
ということで、気になりすぎた私は、Googleで「フライング検査」をした人のブログなどを読み漁った挙げ句、妊娠3週と3日、生理予定日の4日前という超フライングなフライング検査をしたのでした(笑)
フライング検査の結果は…
すると、なんと!!
すぐに陽性の線が!!!😭💥
妊娠検査薬で陽性だっただけでは、子宮外妊娠の可能性もあるし、まだまだ流れてしまう可能性もある…けど。
けどけどけど!!!
妊娠してる〜〜〜😭😭✨✨
家のトイレで一人、陽性反応が出たことの喜びで笑みが溢れたり、ぬか喜びになっては行けない!と必死に冷静を保とうとしたり、あたふたあたふたしていたのが記憶に新しい😂✨
リビングには、その時検査していることすら知らない旦那。
なんとなくその場の勢いで妊娠していることを伝えるのはもったいない気がして…ちょっとしたサプライズのような形で報告したかったので、とにかく動揺を隠すのに必死でした🙊🙈🙉💭💦
ノルウェーと日本の妊娠検査薬の違い
こうして、着床からたったの1週間後に、自分が妊娠している事実を知ることが出来て大変ほっとしたわけですが…
後々調べてみると、友人が譲ってくれたClear Blueという妊娠検査薬、公式ホームページに”生理予定日の4日前から使用可能”と書いてありました!!!
参考 Clearblue graviditetstest – 2 stk.Clear Blue Shopなので、使うタイミングとしては間違ってなかったみたいです😂✨
同じメーカーから、早期妊娠検査薬として生理予定日6日前から使えるものもありました。な〜んだ!
妊娠のことは、基本的に日本語で情報収集してるので、たまにはノルウェー語でしっかり調べるべしだなあと痛感です🤪💭
日本
・妊娠検査薬…生理予定日1週間後から
・早期妊娠検査薬…生理予定日から
ノルウェー
・妊娠検査薬…生理予定日4日前から
・早期妊娠検査薬…生理予定日6日前から
その後、妊娠5週にプライベートの産婦人科を受診し、無事に正常妊娠だと判断されました🤰🏻✨
こうして私は妊活を終え、無事に二人目の赤ちゃんを授かることができたのでした!
異国の地での、二度目の妊娠。
まだまだコロナ禍だし、今回は元気いっぱいの2歳児を育てながらの妊婦生活で、一人目の時とはまた違う妊婦生活になってます…
今回の記事も読んでくれてありがとうございました♪
続き、また書きます…📝✨
…出産までに、妊婦生活のこと書き終えれるかな?😂
Nina
👇良かったら1日1クリックで👇
応援してください 👶🏻🌸
にほんブログ村
スポンサーリンク