2020年6月28日(日)
3月に日本帰国。1ヶ月滞在の予定がコロナの影響でノルウェーに帰国できず🙅🏻♀️✈🦠
最終的に、3ヶ月半という超長期滞在になった今回の一時帰国。
3ヶ月半…その最後の日曜日。
。天気は…
雨っ😙☔
いやあ恐ろしい…自分は晴れ女だと思って生きてきたつもりだったんだけど、それは恐らく私じゃなくて母だったんだろうな。。。
雨女・晴れ女ってものが本当に実在するかはおいといて、私は今の旦那と結婚して雨女になったと思う。
それを象徴するように、わたしたちの結婚式は、その年一番って言っていいほど大荒れの天気だった☔🌀🌪⛈
あの日から、わたしたちは雨夫婦なのかもしれない…😹😹😹ひぃ!
まあ、雨女でも晴れ女でも、梅雨には敵わないよね😖!💦
この日は6月末の日曜日。
12時頃には雨が止むかも、という天気予報を信じて、雨上がりを狙ってあじさいが咲く公園へ!
しかし、道中は、えげつないほどの土砂降り🌧🌧🌧
しかも目的地に近づくにつれてどんどん酷くなる一方😑🌀(笑)
これで公園は厳しいね、ということで先に腹ごしらえをすることに🐷🍴(笑)
あまり選択肢がないなか、パパっと決断して入ったのは近くにあったステーキガスト。
家族とワイワイ出来て
楽しかった〜😍😍✨
子供2人を連れた外食は、やっぱり騒がしくて落ち着きはなかったけど(笑)
今考えると大人6人に子供2人で手を煩わせているなんて、やばいかも…😂
食べ終わって外に出ると、雨がほぼ止んでいて、目的地に着いた頃、ちょうど止んだ!🌈
ベストタイミング☺️!✨
着いたのは、神奈川にある『あじさい公園』✾
「かながわの花の名所100選」らしい😳💐
名前の通り、公園は入り口から奥までず〜〜〜〜〜っと、あじさい!!!
彩り鮮やかなあじさいで、ビッシリ🥺💐✨美しい〜〜〜!!!
その上、止んだ直後のお陰で、あじさいには雨露がついていて、とってもあじさいらしい表情✨
あじさいは少し傷み始めていたけど、その分すべての花が咲いていて、まだまだ綺麗で見応えがあった😌💜
雨上がり直後だからか、他に人が全然いなかったのもラッキー✨
お子達は、まるで自分ちの庭のようにはしゃぎまくり👧🏻👦🏻💖
自由奔放に走り回るサラを、ひたすら追いかけていく甥っ子😆❣️
走ってどこかへ行ったと思ったら…
あ、いたいた〜😆✨
二人で両手をあげながらルンルン歩いてくる♫
兄妹のような二人👫🏻❣️
おせんべいを一緒に食べながら、いい子にニコニコ😆💨
愛しさが溢れる〜〜〜〜〜〜〜〜😭💖
少し丘の上にあるから、あじさいの向こうに海も見渡せる素敵な公園✨
オスロでは全然こういうお出かけスポットを知らないけど、日本だとこんな風に、家族に色んなところを教えてもらえるから本当にありがたい😭🙏💨
更に、カメラ好きの兄という専属カメラマン付き😂✨本当いつも素晴らしいショットを撮ってくださる。
親子3人の写真👨👩👧ノルウェーではなかなか撮れないから貴重な一枚(笑)
この公園は山の麓、って感じで、奥に行く階段や、獣道への入り口がいくつか🌳入り口から奥を覗いてみると、結構ガッツリ自然!って感じで、リスがいた🐿🌲!
ハイキングの用意をしてくればまだまだ冒険の余地がありそう😳🥾
お子達がもう少し大きくなったら、またみんなで訪れて今度はもっと奥の方まで行ってみたいな〜〜🏞
あじさい公園の後は、近くの海へ🌊
最初は海を怖がって、波から遠ーーーーくでじっとしていた甥っ子が…
しばらくすると、海大好きっ子に大変身😁✨
足だけでも少し入れたら良い方と思っていたら、どんどん勇敢になっていくから、最後にはおむつ一丁に(笑)
「波が来る‼逃げろ〜〜‼」
そう言って手を繋ぎながら、何回もひたすら砂浜の上をダッシュ👩👦✨💨
あああ〜楽しかったなぁ😭
ずっと昼寝をしていた娘は、みんなが海からあがってきて帰るタイミングで起床💡
相変わらず怖いもの知らずなこの子は、海に一直線で飛び込んでいくだろうから、この日は寝ていてくれて助かった😂
いつかまた暑い時期に日本に来れたら、その時は思いっきり遊んであげたい😆✨
たくさん可愛がってもらって、わたしも娘も本当に幸せな3ヶ月半だったな☺️💞
家族と一緒に素敵な場所を訪れて、たくさんの笑顔が咲いた日🌸心温まる思い出がまたひとつ🙏
控えめに言っても最高な、最後の日曜日でした😌💐
Nina
いつも見守ってくださり
ありがとうございます👶🏻🌸
👇ノルウェーに関する👇
他の方のブログが見れます!
にほんブログ村
スポンサーリンク