3月5日現在、ノルウェー国内でのコロナウイルス感染者は91名となっています。
3月2日現在、ノルウェー国内でのコロナウイルス感染者は19名となっています。
遂にノルウェーでも、コロナウイルスの感染者が確認されました。
前回の記事で、ノルウェーに観光予定の方々から、ノルウェーの入国制限や空港検疫についてお問い合わせをいただきました。日本語ではあまり情報が出ていないので、無事渡航できるのかどうか、不安ですよね…。現時点での情報をまとめたので、ご参考までに。
目次
ノルウェーで初の感染者確認(2月26日)
2020年2月26日、ノルウェーで初のコロナウイルス感染者が1名確認されました。トロムソ在住のノルウェー人女性だそう。
女性は中国の主要感染地域からトロムソに入り、検査の結果新型コロナウイルスに陽性であることが確認されたとのこと。
女性に症状は見られず、現在はトロムソの自宅で療養中。感染力は低いとされています。
在ノルウェー日本大使館からのPDFで報告が出ています。
ノルウェーにおける新型コロナウイルス症例の発生(PDF) (在ノルウェー日本大使館・2月27日)
また、隣国デンマークでも最初の1名の感染が確認されたそうです。
デンマークで初めての新型コロナウイルス感染者の確認(PDF) (在デンマーク日本国大使館・2月27日)
隣国スウェーデンでは、現在7名の感染が報告されています。
新たに3名の感染者(2月27日)
更に翌日になると、首都のオスロを中心に、新たに3名の感染者が確認されました。(27日木曜、夕方発表)
オスロで2名、オスロの隣町バールム(Bærum)で1名。
2名はイタリア、1名はイランに滞在歴があったそう。どちらも感染が深刻化している国です。
いずれの方も、現在は自宅で療養しています。
ノルウェー全国で広がる感染の疑い
ノルウェーでは2月27日現在すでに100名以上の方が、コロナウイルスの検査を受け、陰性の結果が出ています。
また、現在50名の方が検査待ちの状態で、この50名に関しては自宅で隔離、療養するようにとされています。
それだけでなく、全国各地でも、コロナウイルス感染症の疑いのため隔離されている患者がいることも報告されており、先日まで感染者ゼロだったノルウェーでも、徐々に感染が広まってきたのが明らかです。
日本からは入国できる?空港検疫は?
観光客の方が心配なのは、無事にノルウェーに入国できるのか?ということかと思いますが、現在ノルウェーでは、中国も含む国・地域からの入国を一切制限していません。
これは過去の感染病の流行例で、空港での入国制限があまり機能しなかったことから判断しているそうです。
また、空港の検疫・体温チェック等もありません。今回のコロナウイルスは潜伏期間が長いことや、症状による判断が難しいため、空港でのチェックはあまり効果がない、と判断しています。
生活していて見受けられる、ノルウェーのコロナウイルス対策としては、街で見かける張り紙。
「14日以内に主要感染地域に滞在歴のある人で、体調不良がある方は、保健所(116117)へ連絡してください」という主旨の張り紙が、街の色々な場所に張ってあります。
ただし、日本とノルウェーは直行便がありません。日本から必ずどこかで乗り継ぎをしてノルウェーへたどり着きます。
そのため、その経由地によっては、飛行機がキャンセル、または検査により足止めをくらう、ということは可能性として考えられます。経由地でのコロナウイルス対策についても調べてみてくださいね!
Nina
ノルウェー現地の状況などで質問等ありましたら、お気軽に問い合わせフォーム、またはコメント欄でどうぞ。
Nina*
🇳🇴閲覧ありがとうございました🌲
※クリックすると他のノルウェー情報ブログがご覧になれます。
参考URL:
- ノルウェー公衆衛生機構(FHI)のコロナウイルス関連記事一覧(ノルウェー語・英語)
- Helsenorge.no コロナウイルスの情報記事(ノルウェー語)
- 《Tre nye personer er smittet av coronaviruset i Norge(VG)》 ※新たに3名の感染者が確認された記事(2月27日)
スポンサーリンク